# 5/5 その他

# SNSを使って自慢する

# 改造を検討する

  • DIYキットなので、そのまま動かすだけではきっと満足できないでしょう
  • スイッチを分解して油塗るとか
  • スタビライザーに油塗るとか
  • ケース改造するとか
  • ケース作るとか
  • キーマップ変更するとか
  • 自分に合わせてファームウェアチューニングするとか

# キーマップ改造

デフォルトでは2レイヤー運用です。 これは「覚えるのめんどくさいから最低限だけほしい」という感情に合わせたレイヤリングです。

最低限欲しいのは矢印キーとファンクションキー行くらいです。あとは必要に応じてHome/End, PgUp, PgDn, Insertあたりを覚えるだけで、一通り使えてしまいます。

また、スペースキーは私の場合はスクロールなどの用途で長押しが欲しいのでレイヤー切り替えを裏にいれていません。

一方で使い始めると思うはずです。「ファンクションキーもホームポジション行にあれば押しやすいのにな」。 試してみるべきです。第三のレイヤーを追加して、AにF1, SにF2を割り当てていきましょう。 第三のレイヤーへの切り替えは右親指の左のキーにでも振りましょうか。 これによって、ホームポジションから手を移動させずにファンクションキーが入力できます。

さらに発展させると、数字キーや数字キーの裏の記号キー、かっこなど右端に固まっている記号類もまんなかに集めることが出来ます。 第三のレイヤーは、Qの行とZの行には何も入れていません。例えば、Bに@,VNに「」を入れてみましょうか。 右手を少し右に動かして打鍵していたかっこが手元で打てるようになります。 また、QからPに1-0を振ると、数字キーが1行近くなります。

# 改造結果を共有する

SNSに「こんな改造をしたぜ!」にあわせて「あとこんなことしたいんだけど、やりかたわからなかった」を投稿すると「それ知ってるよ!こうやるんだ!」と返ってくる場合もあります。

Last Updated: 3/25/2022, 6:35:57 AM